本記事はプロモーションを使用しています。

新基準原付で二人乗りは可能?しっかり理解しておこう!

2025年以前の125㏄では2乗りが可能です、しかし2025年からの「新基準原付(125㏄)」では、2人乗りはできません。

 

簡単な認識としては、”原付と呼ぶ排気量が50㏄→125㏄になるだけ”と理解しておけばOKです。

新基準原付で二人乗りは可能?

冒頭でもお伝えしました通り、2025年からの「新基準原付(125㏄)」では2人乗りができません。

 

新基準原付は、原付一種免許で運転できる排気量125cc以下のバイクですが、道路交通法上の扱いは従来の原付一種と同じです。

 

つまり、法定最高速度30km/h、二人乗り禁止、二段階右折義務などのルールが適用されます。

 

新基準原付は、従来の50cc原付の排ガス規制強化に伴い、代替車両として導入されるものです。

 

原付一種免許で運転できる排気量が125ccまで引き上げられる点が目玉ですが、二人乗りを含む上記のような規制は変わらない点は注意が必要です。

2025年からも2人乗りができるのは何㏄から?

2025年でも2人乗りができるバイクは、排気量125cc以上になります。

 

ただし、以下の条件を満たす必要があります。

 

  • 普通二輪免許以上の免許を持っていること
  • バイクに二人乗りのためのステップとグラブバーまたはベルトが装備されていること
  • 高速道路に乗る場合は、運転者が20歳以上で、普通二輪免許または大型二輪免許取得後3年以上経過していること

 

具体的な排気量としては、以下の車種が該当します。

  • 軽二輪(126cc~250cc)
  • 中型二輪(251cc~400cc)
  • 大型二輪(401cc以上)

なお、125cc以下の原付一種は、2025年以降も二人乗りはできません。

-バイク